トップページ > 基礎知識 > 初めての一眼レフカメラ

デジタルカメラの種類

デジカメは大きく分けて2つの種類に分かれます。

レンズと本体が一体になっているものと、カメラからレンズが取り外せるものです。

さらに、レンズ一体型のデジカメは
コンパクトデジタルカメラ」と「ネオ一眼カメラ

レンズが取り外せるデジカメは
デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」に分かれます。



コンパクトデジタルカメラ

イメージ

一般的にデジカメと聞いたときに多くの人が思い浮かべるのがこれだと思われます。デジカメというとデジタルカメラ全般をさすことになるので、カメラに詳しい人たちにはコンパクトデジタルカメラを略して「コンデジ」とも呼ばれます。

また、デジカメの中では最も普及しているタイプで、価格も他のデジカメよりも安く手軽に使うことができます。タイプは様々ですが、薄型や高倍率型、操作性が良いものなど用途や目的、価格帯によって様々な種類が出ています。


長所

とてもコンパクトで気軽に使える
手ごろな価格が安い(価格帯は1〜3万円程度)
オート機能がとても充実している
取り扱いが容易で使いやすい


短所

イメージセンサーが小さいので画質面で劣る
構造上広角撮影が苦手
ボケを生かした撮影が難しい
ピント合わせが一眼レフに比べて遅い


なんといってもコンデジの魅力はそのコンパクトさからの持ち運びのしやすさ、軽さだと思います。かばんの中に入れたり、首にかけるときもじゃまにならないためお出かけしてさっと撮るときにはとても便利です。

しかし、ボディを小さくしているのでイメージセンサー(映像を記録する部分)のサイズが制限されてしまいます。結果的に屋内など、薄暗い場所ではノイズが出やすく、ぼかし効果も得にくいことから描写力には期待できません。基本的な画質がやはりデジタル一眼レフに比べると劣ってしまいます。またコンパクトにすればするほど広角撮影が不利になってくるので、広い範囲を写すのは少し苦手です。




ネオ一眼カメラ

イメージ

見た目はまるで一眼レフのような形をしているのがネオ一眼です。見た目が一眼レフのようになっているだけで、レンズ交換はできません。コンデジよりも良いレンズを使っているので、より良い写真が撮れます。

しかし、ネオ一眼はコンデジの光学機能を強化したものなので、イメージセンサーの大きさはコンデジと同じくらいなので、デジタル一眼レフやミラーレス一眼に比べかなり小さいです。


長所

デジタル一眼レフカメラに比べてコンパクト
広角から超望遠まで1本のレンズで済む
オート機能が幅広く用意されている
デジタル一眼レフカメラよりも価格が安い(価格帯は2〜5万円程度)


短所

ボディが軽く安定しない
レンズが交換できない
イメージセンサーが小さく暗い場所ではノイズが出やすい
電池の消耗がはやい


ネオ一眼レフカメラは普通のコンデジでは物足りなくなった方をターゲットとしています。デジタル一眼レフのように交換レンズを持ち運ぶこともなく、操作もコンデジと似ています。レンズが良いおかげでコンデジよりも画質は向上しているため、コンデジよりこだわった写真を撮れるのも魅力の一つです。

一方、コンデジとデジタル一眼レフの中間的存在なため、一部の人からは中途半端だという意見もあります。画質もデジタル一眼レフに比べて劣るのは確かですが、小型軽量なため持ち運びには有利でしょう。また、構造上ズーム側は強化することができますが、より広角にするのは難しく、どうしても望遠をメインとした商品となってしまいます。




デジタル一眼レフカメラ

イメージ

デジタル一眼レフカメラは、レンズが交換でき、コンパクトカメラと比較して圧倒的にイメージセンサーが大きいので、ノイズに強く、ぼかし効果も得やすいので臨場感ある写真を撮影する事が出来ます。

以前は価格が高いうえに重く、取り扱いも難しかったですが、 最近では女性や初心者をターゲットとしたエントリーモデルも多く登場し、人気を集めています。また、略して「デジイチ」と呼ばれることもあります。


長所

多彩なレンズ交換ができる
ボケを簡単に撮影できる
画質がコンデジと比べて圧倒的に美しい
電池が長持ちする


短所

サイズが大きく、重たい
価格が高い(価格帯は5万〜60万程度)
交換レンズが高い
取り扱いや操作が難しい


一眼レフはレンズから入ってきた画像を直接ファインダーで見られるため、ピント合わせがしやすく、ファインダーで見たとおりのフレーミングが可能です。また、一眼レフの最大の魅力は、
多くのレンズを使い分けることが出来ることでしょう。撮影する被写体に応じて最適なシャッタースピードと絞り、感度などを自分で設定できるので、慣れればカメラを思い通りに操る楽しさが味わえます。

自由に設定を変えられる半面、初めは色々操作を覚える事が大変で「難しい」と思われがちです。価格もレンズ込みで購入すると最低でも5万円は必要で、少し上のものになるとすぐに15万円をオーバーしてしまいます。




ミラーレス一眼カメラ

イメージ

デジタルカメラの新しいスタンダードとなりつつあるミラーレス一眼。レンズ交換式でありながら、個性的なデザインやコンパクトなボディ、そしてコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの良いところ取り入れつつ進化するこれらは、面白いジャンルとなっています。

一般的に一眼レフカメラは、レンズを通した画像を反射鏡を使いファインダーに映す仕組みですが、ミラーレス一眼カメラは反射鏡がないためコンパクトにできています。その上レンズを交換することができるため、コンデジとデジタル一眼レフの良いところを合わせたハイブリッドのようなカメラです。


長所

レンズが交換できる
デジタル一眼レフの約半分の大きさでかなりコンパクト
小さい割にイメージセンサーが大きく、画質が良い
おしゃれなデザインのものが多い


短所

交換レンズのラインナップが少ない
コンデジに比べ価格が高い(価格帯は4万〜10万程度)
液晶画面での撮影がメインなので電池の消耗が激しい
ボディは小さいが交換レンズがかさばる


薄い単焦点レンズ(ズーム機能がない)レンズと組み合わせることで、コンデジと同じくらいの大きさになるため手軽に待ち運ぶことができます。撮影モードもコンデジのように夜景モードや顔認識モードなど多くが用意されているため、コンデジからのステップアップにはちょうど良いです。また、最近では多彩な機能や本格的高画質撮影が可能な高級機と呼ばれるシリーズも多数発売されてきています。

ミラーレス一眼で使用されるレンズは基本的にデジタル一眼レフよりも小型なものなので、互換性がなく、今までのレンズを使うことができません。また、ほとんどの製品がファインダーがなく液晶画面のみでの撮影をメインとしており、ファインダーを使っての微妙なピント合わせを行うことができません。




ページトップへ戻る


        
Copyright(C) デジタル一眼レフ入門ガイド All Rights Reserved.
inserted by FC2 system